

2025年度
渋谷教育学園
創立100周年記念大同窓会
今年度の大同窓会(ホームカミングデー)を、8月23日(土)11:00から16:00まで、第一体育館(と第二体育館)にて開催いたします。
参加いただくには、下記の参加事前登録フォームをご記入ください。
フォームの締切は8/20(水)23:59です。
渋渋30周年を記念して、大同窓会のロゴを一期生卒業生の伊藤 洸太さんに製作していただきました!!
はじめに
今年度のアトラスホームカミングデーは、渋谷教育学園創立100周年、渋渋30周年を記念に、大同窓会と題して、規模を拡大して開催します!
コンセプトは、「遊・学・働」×「自調自考」!
「遊ぶ、学ぶ、働く」の3つのテーマを基に、昔懐かしい友人と久しぶりに会ったり、新たな渋渋生との繋がりを発見したり、インタラクティブな交流の場を提供致します!
【概要】
●日時・場所
2025年8月23日(土)@校舎
①11:00-13:00 スポーツ大会 @第二体育館
②13:30-16:00 大同窓会(ホームカミングデー)@第一体育館

補足
-
全ての企画に参加する必要はありません。ご自由に入退出していただけます。ご都合の良い時間帯にご参加ください。
-
参加登録をした後にご都合が悪くなった場合でもこちらに連絡をする必要はございません。
-
卒業生のご家族の方もご参加していただいて構いません。
-
また、第一体育館にキッズスペース(未就学児の方は同伴をお願いします)を併設します。是非お子様とご参加くださいませ

現在企画中の企画一覧(7/20 更新)
現在企画中のイベント(予定)を紹介いたします!!
-
スポーツ大会
今回のホームカミングデーの前座として第二体育館でスポーツ大会を開催します!校舎で久々に体を動かしてみてはいかがですか? -
バトン部OGのパフォーマンス
今年で三回目となるバトン部OGのパフォーマンスですが、今回は第一体育館のステージで披露していただきます! -
渋渋の歴史クイズ
現在の中学一年生は30期生となる渋渋。渋谷の街並みも校舎も教師の方々もだいぶ変わりました。過去と現在の渋渋を題材としたクイズで渋渋の歴史を感じ取ってくださればと思います。 -
学園長講話
学生時代にタイムスリップできること間違いなし!今年度も田村学園長からお話をしていただきます! -
植島美術館鑑賞会
2024年6月、ブリティッシュ・スクール跡地に現代アート専門の植島美術館が開館しました。渋幕卒業生の植島幹九郎さんが館長を務めます。このたび、大同窓会の開催を記念して、当日11:00~13:00の2時間限定で、大同窓会参加者は無料で館内をご鑑賞いただけます。この機会にぜひご覧ください!
他にも様々な企画を検討中です!お楽しみに!!
